社外取締役就任のお知らせ

デジタル・トランスフォーメーションを⽀援するスパイスファクトリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:高木 広之介「以下、当社」)は、2025年3月19日付で、社外取締役に阿部 展久氏、伊草 真一氏の2名が就任したことをお知らせします。

豊富な経験と専門知識を取り入れて、共に経営体制の充実とコーポレートガバナンスの強化に取り組んでまいります。

■社外取締役プロフィール

阿部 展久氏(Nobuhisa Abe)

<プロフィール>

1992年4月富士銀行(現在のみずほフィナンシャルグループ)に入社。住宅ローン、インターネットバンキング等の個人向け商品・サービスの企画開発や、経営計画・事業計画策定等の経営企画業務に長きにわたり従事。みずほ銀行長野支店長、グループ全体のFinTech、DX推進を担う新設組織の部長、みずほ銀行内部監査グループ長、サイバーセキュリティを統括するグループCISO(Chief Information Security Officer)を歴任。2024年4月に株式会社DTSに入社。現在は業務&ソリューションセグメントの執行役員副セグメント長を務める。

<就任コメント>

スパイスファクトリーとDTSとのパートナーシップの一翼を担えることを楽しみにしております。お客さまにとって実りのあるパートナーシップとなるよう、「本気」で取り組んでいきます。

 

伊草 真一氏(Shinichi Igusa)

<プロフィール>

1999年7月株式会社DTSに入社。通信事業者向けの決済およびゲートウェイ統合システムにおいて、長年にわたりインフラエンジニアとして活躍。 その後、インフラ組織のマネージャーとしてチームを率い、2023年4月よりセキュリティと業務変革DXを軸にしたテクノロジー&ソリューションセグメント デジタルソリューション事業本部 デジタルビジネス事業部 事業部長を務める。

<就任コメント>

創業以来掲げられているコンセプト「自由闊達にして愉快なる理想工場」。主体性あふれる自由な発想が育まれる中で、技術革新と社会貢献を実現するその精神は、不変の価値を持ち続けます。社会的インパクトを重視したDX推進に挑むスパイスファクトリーの社外取締役として役割を担えることを心より光栄に感じています。新たなビジネスの創出やイノベーションの加速を通じ、持続可能な事業成長に寄与してまいります。

 

■新役員体制(2025年3月19日付)

氏名役職名
高木 広之介代表取締役CEO (Chief Executive Officer), Founder
小島 寛人取締役COO(Chief Operating Officer)
流郷 綾乃取締役CSO (Chief Sustainability Officer)
服部 省治取締役CTO (Chief Technology Officer)
泰 昌平執行役員CTO (Chief Technology Officer), Co-Founder
阿部 展久社外取締役 ※新任
伊草 真一社外取締役 ※新任
髙瀬 雄一郎監査役(非常勤)

 

■関連情報

2025.03.05 プレスリリース スパイスファクトリー、DTSと資本業務提携を締結