PRIVACY POLICY

スパイスファクトリー株式会社(以下「当社」といいます)は、社会と企業のDXを支援する立場として、個人情報の適切な取扱いと保護は、単なる法令順守にとどまらず、持続可能な信頼関係を築くための重要な責任と捉えています。
私たちは、「人の意志や感情に寄り添うテクノロジーのあり方」を重視し、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定め、法令・ガイドラインを順守しながら誠実に運用します。


第1条(適用範囲)

本ポリシーは、当社が提供するすべてのサービスおよび事業活動において取得する個人情報の取扱いに適用されます。


第2条(取得する個人情報と利用目的)

当社は、目的の正当性を常に問い直しながら、必要な範囲で個人情報を取得し、以下の目的に沿って誠実に活用します。

取得する個人情報の種類 利用目的
クライアント企業から委託された業務に関連して取得される情報 委託業務の遂行、契約履行、成果物の品質向上、顧客対応の記録
お取引先の担当者情報(氏名、連絡先、所属、役職等) 契約管理、業務連絡、問い合わせ対応、請求・支払管理
お問い合わせ・相談時の連絡先情報および対応履歴 適切な回答・対応、社内記録としての管理
セミナー・イベント参加者の情報(氏名、連絡先、所属等) イベントの連絡・運営、今後の案内やサービスの提供
採用応募者の情報(履歴書、職歴、評価、健康状態等) 採用選考、面接・連絡、採用判断、入社手続き、および採用プロセスの分析・改善
当社従業員の人事・労務情報(氏名、連絡先、勤務記録、緊急連絡先、退職後の基本情報等) 人事管理、給与計算、安全衛生、社内連絡、福利厚生対応、緊急時対応、退職後の再雇用・連絡管理等
従業員から提供される緊急連絡先(家族・親族等の氏名・電話番号等) 緊急時の連絡対応、安全確保、災害・事故発生時の安否確認
株主の情報(氏名、住所、連絡先、持株数等) 株主管理、法令に基づく対応(株主総会通知等)
業務委託先・外部パートナー企業の担当者情報 契約管理、業務連絡、業務遂行の品質管理、安全・法令対応、請求・支払管理
ウェブサイト閲覧・サービス利用に関する情報(Cookie、IPアドレス、デバイス、行動履歴) 利便性向上、アクセス解析、広告配信、セキュリティ対策
画像・映像データ(オフィス内監視カメラ、イベント記録映像等) 防犯、安全管理、業務遂行状況の記録、コンプライアンス対応
名刺交換により取得した情報(氏名、連絡先、所属、役職等) 連絡先管理、業務連絡、取引関係の維持・発展、社内での情報共有、当社の案内やサービスの提供

第3条(個人情報の管理)

当社は、個人情報を「信頼を預かる情報資産」として認識し、漏えい・滅失・き損等を防ぐために、技術的・組織的・物理的な観点から合理的かつ必要な安全管理措置を講じます。 また、役員・従業員一人ひとりが倫理観と自律性を持って情報管理にあたれるよう、継続的な教育と対話を大切にしています。


第4条(第三者提供)

当社は、法令で認められる場合を除き、ご本人の同意なく個人情報を第三者に提供することはありません。
また、以下に該当する場合は第三者提供にあたらないものとし、関係する各当事者と誠実かつ公正な契約関係のもとで対応いたします。

  • 利用目的の達成に必要な範囲での業務委託(委託先への適切な監督含む)
  • 事業承継に伴う提供
  • 共同利用に関し法令に従い事前の通知・公表を行っている場合

第5条(委託先管理)

個人情報の取扱いを委託する際は、価値を共にする信頼あるパートナーとして適切な選定・契約を行い、安全管理状況を継続的に監督します。
クライアント企業から委託を受けた情報についても、契約と指示に基づき誠実に管理し、提供先に対しても責任ある監督を徹底します。


第6条(開示・訂正・利用停止・削除)

当社は、ご本人からのお申し出に対し、法令に基づき適切な本人確認を行った上で、個人情報の開示・訂正・利用停止・削除の対応を行います。個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
当社が直接管理責任を有しない業務委託案件に関しては、該当クライアント企業の方針に基づき対応し、必要に応じて当社が取次ぎます。


第7条(外部送信)

当社が運営するWebサイトでは、ユーザー体験の最適化、サービス改善、広告配信の適正化、ならびにセキュリティ確保を目的として、Cookie、Webビーコン、ローカルストレージその他の類似技術を利用しています。これらの技術により取得された情報(個人関連情報を含みます)は、以下に示す外部事業者に送信され、国外を含む拠点において保管・利用される場合があります。
また、取得される情報の一部は、当社が提携する外部事業者に提供され、他の情報と組み合わせることで、ユーザー個人を識別できる可能性があります。そのような場合、当社は関連する法令およびガイドラインに従い、ユーザーの事前同意を適切に取得し、明確な選択権を提供します。
Cookie等の使用に関する同意は、Cookieバナーやブラウザの設定によるオプトアウトの仕組みを通じて取得・管理されます。なお、Cookieを無効化された場合、当社Webサイトの一部機能が制限される可能性があります。ユーザーにとっての利便性と透明性を両立すべく、当社はこれらの情報の取扱いに対しても倫理的・法的な責任を持って対応いたします。

利用目的 送信される情報 送信先
広告配信、及び広告配信に対応した他社広告サービスとの連携のため ・端末識別情報
・OS・ブラウザ情報
・利用環境、地域
・位置情報
・閲覧履歴
・検索履歴
・広告識別子
・広告閲覧
・クリック履歴
・Cookie
・IPアドレス
(日本国内)
LINEヤフー株式会社

(アメリカ合衆国)
Google LLC
Meta Platforms, Inc.
X Corp.
ウェブアプリケーションにおける行動分析のため ・端末識別情報
・Cookie
・IPアドレス
・閲覧履歴
・OS・ブラウザ情報
・クリック履歴
・フォーム送信などのイベント情報
(アメリカ合衆国)
Google LLC
HubSpot, Inc.
Microsoft Corporation
ウェブアプリケーションのパフォーマンス分析のため ・端末識別情報
・IPアドレス
同上
Cookie同意の取得・管理、法令対応のため ・Cookieの使用状況
・同意ステータス
・端末情報(IPアドレス等)
(アメリカ合衆国)
OneTrust, LLC


第8条(保持期間)

当社は、個人情報の保持期間についても「必要かつ最小限」であることを基本とし、利用目的の達成後は合理的な期間内に削除・匿名加工等の適切な手段により処理します。 クライアント企業から委託された情報についても、契約と法令に則って対応します。


第9条(問い合わせ窓口)

当社の個人情報の取扱いに関するご相談・お問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。 私たちは、誠実に受け止め、対話を通じて信頼回復・改善に努めます。

  • メールアドレス:privacy@spice-factory.co.jp


第10条(当社の情報)

  • 住所:東京都港区台場二丁目3番1号 トレードピアお台場 20階南
  • 代表者氏名:高木 広之介

第11条(改定)

私たちは、社会環境や技術の進化、事業内容の変化に応じて本ポリシーを年1回以上の頻度で継続的に見直します。 法令改正や運用上の必要性等が生じた場合には、予告なく改定することがありますが、重大な変更については適切な手段により通知を行います。 なお、本ポリシーは「理念」ではなく「現場で機能する基準」として、社員教育や業務判断にも活用されます。

改定日:2025年7月29日
スパイスファクトリー株式会社